【アトピーアレルギー】

個別セッション詳細

全3回

Watercolor paper, white texture, white background, realistic illustration

第1回 

アトピーアレルギー

身体で何がおきているの?

「治る」とはどういうこと?

アトピーはどんな病気?

アレルギーはどんな病気?

胃腸(消化管)は大切なの?

便秘と下痢どちらが危険?

風邪をひきやすい子 

コロナ禍で除菌を強要されてきた子ども達

夜痒いのはなぜ・対策

特定7品目のはなし

ステロイドの話


【1時間30分】


※アトピー性皮膚炎とアレルギーは

医学的には全く違う病気です

Sugar
Pouring extra virgin olive oil
Japanese meal
Beauty cosmetic skin care products
Mother and Child Continuous Line
Mitochondria organelle of the cell vector

第2回

アトピーアレルギー

衣食住の具体的な改善策①

健康のためにしていることの意味

肝腎要を見極める

甘い物の定義・私の酵素ジュースの話

「子どもは甘い物が好き」は当然

ミトコンドリアってなに?

本当に大切なあぶらの知識

心の話・心と身体は本当に繋がっている

「お母さんが元気なら」の本当の意味

アトピーアレルギーは子から親へのギフト

親が変わると子どもも変わる


【1時間】

Japanese basic seasoning
Baby Clothes on Fabric Background
Baby Clothes Closeup
bath room
Plastic pollution
Kitchenware
Watercolor paper, white texture, white background, realistic illustration

第3回

アトピーアレルギー

衣食住の具体的な改善策②

砂糖・塩・みりん・醤油の具体的な話

あぶら・お出汁の知識

ドレッシングなに使ってますか

入浴・衣服・睡眠の確認

今後自宅を建てるまえに知るとよいこと

たくさんの人に頼るということ

(よい鍼灸師・整体師・治療家はgoogleの口コミではわからない)

お薦め調理器具・家庭用品 等

質疑応答

【1時間】

Watercolor paper, white texture, white background, realistic illustration

【アトピーアレルギー】

個別セッション

CTA Button

お申込みはこちら

ひとりで悩んでいませんか?

セッションではあなたのご家庭の、あなたの「今」必要なことをお伝えして

3ヶ月伴走いたします。厚生労働省の発表によると「アトピーアレルギー花粉症喘息などのアレルギー疾患の患者数は2人に1人と言われています。それにはたくさんの理由があります。理由を知れば、改善策も見つけることができます。

日々困りごとが多く子育てが辛いものになっていませんか?

お子さんのお友達の肌が綺麗に見えて自分を責めたりしていませんか?

今日食べたものを振り返ってはひとり反省会をしたりしていませんか?

お母さん自身は夜眠れていますか?

相談できる方はいますか?情報に惑わされていませんか?

アトピーアレルギーで子育てが大変なママは是非お話にいらしてください

知識をお伝えするだけではありません。おひとりおひとりに寄り添い

子育てを一緒に伴走いたします

少しでも心安らぐ子育ての一助となります様に

松本実花子

個別セッション

全3回 合計3時間30分

料金:18,000円(税込)


初回日程をお選びください

※2回以降の日程はご一緒に決定します


5月3日(金・祝) 10:00~

5月3日(金・祝) 16:00~

5月6日(月・祝) 10:00~

5月9日 (木) 10:00~

5月23日(木)  10:00~

5月28日(火)  10:00~

5月28日(火) 16:00~



CTA Button

お申込みはこちら

お客様からのご感想です


【3回セッション S様】



みかこさんのセッションを受ける迄、アトピーのことはお医者さんの言う通りにしていれば

よいと思っていました。ただ生活全体を通して何がよいのかという疑問は感じていたのですが、お医者さんに何から何まで聞くというのはなんとなく気が引けていました。

同じ母で主婦で女性で、アトピーのお子様を育てた経験をされたみかこさんだからこその

講座、お医者さんでは聞けないアドバイスの数々。ここからまた日々生活が続くのですが、

みかこさんに言われたことを思い出しながらやっていこうと思います。

みかこさんのセッションだから受けたかったという思いも強くあります。

出会えたことに感謝します。



Button Color Illustration



【3回セッション O様】



私が受講しようと思ったきっかけは、アトピーを持つ娘がステロイドを辞めると言い出したからです。ステロイドがないとどうなるのか?発疹がたくさん出てきた娘の皮膚を見て私は精神的に耐えられるのか?どのように保湿そして食事を気をつければいいのか?不安の多い中、アトピーを持つお子様が2人おられる実花子さんから話を聞きたいと思い受講しました。

熱心で過保護な実花子さんは、毎回30分ほど終了時間をオーバーされますが(笑)それだけ伝えられる事は伝えたいと一緒に悩み考えてくださいました。直接娘と話をし、娘に共感してくださいました。発疹があって、娘が掻きむしっている時,私は穏やかに見守れず何度か厳しい言葉を娘にしてしまった事もあります。人に掻きむしった皮膚を持つ娘を見られたくないと思った事は何度も何度もあります。

Button Color Illustration

人の目を気にし、こんな可愛い娘を受け入れられない自分に何度も嫌気がさしました。でも、実花子さんの「アトピーを持つ子は天使の子」「ぶつぶつが出ているのは排出できている」

など、前向きな言葉,自分の子供を見守るような優しい眼差しに何度も何度も支えられました。たった3回でしたが多くのことを学べ住む世界が変わってきました。本当にありがとうございます。

Button Color Illustration

【30分セッション O様】



娘の希望もあり、娘と一緒に参加させていただきました。ミカさんは知識を持っているだけでなく,ご自身も2人のお子様のアトピー経験があり,アトピーっ子の親の気持ちを理解されてて共感だらけでした。 娘が「みかさんに肌の事や痒みを理解してもらって凄く嬉しかった。また話したい!」と嬉しそうに伝えてくれました。 私,全然娘のことわかってないんだなと悲しく思ったけど,いや,これを機にしっかり娘の気持ちと向き合いたいし理解したいと思いました。 今日はお話できて本当によかったです。ありがとうございました♡


【モニタセッション E様】


いちばん核になる部分を短時間でかみ砕いて教えて貰い、理解することができました。

何を食べて何を食べるのをやめればよいのかも具体的に教えてもらえて有難かったです。

朝食に〇〇を食べる、など自分ができることから実践していきたいと思います。

生活の中で細かい疑問点が出てくると思うので、アフタフォローセッションを希望します。


Button Color Illustration


【30分セッション A様】


今日は本当にありがとうございました!

とても興味深く、柔らかいお話でとても良い時間を過ごさせて頂きました♡


時々他の方で「ステロイドはやめた方が良い」とか「病院に行かない方が良い」と言う言葉を目にはしていましたが、現状我が家は病院とは縁を切るという選択肢はありません(うちの息子はアレルギーへの反応が嘔吐を5、6回繰り返すもので私の恐怖心もあるので)

なので、私は今まで、病院の先生以外アトピーやアレルギーについて詳しい相談はしてきませんでした。正直にいうと松本さんの無料相談に申し込んだ後も、そんなお話をされたらどうしよう…と心配や警戒の気持ちも少しあったのですが(笑)

今までやってきたこと、今やっている事への否定的はなく、松本さんの実体験も交えながらやれる事は他にもたくさんあるんだよと言うようなお話をお聞きできて勉強になりました☆

すぐにでも実践できる事もお話をして下さったので、今日からやってみたいと思っています!

本当にありがとうございました。








いちばん核になる部分を短時間でかみ砕いて教えて貰い、理解することができました。


何を食べて何を食べるのをやめればよいのかも具体的に教えてもらえて有難かったです。


朝食に〇〇を食べる、など自分ができることから実践していきたいと思います。


生活の中で細かい疑問点が出てくると思うので、アフタフォローセッションを希望します。




Button Color Illustration
Button Color Illustration


【30分セッション T様】


本日は貴重なお話ありがとうございました☺️


なんとなく良いのかな?悪いのかな?と迷っていたので発見の多い時間でした。

もっと体の機能や食のこと(添加物や油、調味料など)を学んで

きちんと選択していける母親になれたらと思います。

特にお砂糖は控えた方が良いと思いつつも難しさを感じていたので、

はちみつ、質のいいお砂糖、酵素ジュースは調べてみたいと思います。

出来るだけサプリメントや薬に頼らず、食べ物で体を作ることを心がけて過ごしていきます。

無理なく楽しく実践して行きたいと思っていますが、困った時にはまた実花子さんにご相談

させてください😌


本当にありがとうございました♡

Realistic pearl bead chain.

お申込み後の流れ

6:19 Monoline Rectangular Frame

お申込み

6:19 Monoline Rectangular Frame

お支払い

6:19 Monoline Rectangular Frame


お申込み完了


今のお困りごとや

衣食住について

問診票に

簡単にご記入

いただきます




Clipboard with checklists, questionnaires, feedback, assessm
Isolated Triangle of Play
Isolated Triangle of Play